ロッテ爽の新味?! ベルギーチョコ&ストロベリーを徹底解析!2017.01.24
こんにちは!西山一といいます
10年以上前にサーティワンでアルバイトをしていたこともあるほどのアイス好きですので、みなさんが食べたくなる+読みたくなるような記事をご提供できるよう頑張ります!
ロッテ爽 ベルギーチョコ&ストロベリーを徹底食レポ!
今回食レポするのは、ロッテ 爽 ベルギーチョコ&ストロベリー 173円(税込)。
セブンイレブン限定で発売されている、爽シリーズの新商品です。
爽といえば、文字通り爽快でさわやかなバニラの香りと色、微細氷に感じる冷涼感から、夏のアイスというイメージがあります。
それとは対象的な黒いパッケージ
ストロベリーの赤もどこかシックで高級感を漂わせ、セブンイレブンの白いアイスケースの中で目立っていました。
その見た目通り、バニラ味などより少しお高めの173円。
普段は大型スーパーなどで100円以下のアイスを買うことが多い私にとっては大金ですが、気づいたときにはレジ袋を提げて帰路に着いていました。
パッケージに感じる愛
パッケージの表面を見てみます
左下部に記載されている、「ストロベリー果肉10%」に期待が高まります。
10%も入っていれば、スプーンを差せばほぼ毎回果肉をすくえると思われる量です。
さらにその下には、「カカオ分の60%がベルギー産のチョコレート由来です」とあります。
分かりにくい日本語です(笑)
「使用しているカカオの60%はベルギー産チョコレート由来のカカオです」ということでしょう。
字数制限がある中で短く表現するのは難しいですよね
商品を開発する大変さが見えました。
これは味わっていただかないといけません!
右下部にある紙のリサイクルマーク。
地球に優しい紙パッケージに、ロッテの愛を感じます。
爽ベルギーチョコ&ストロベリーのカロリーは?
サイドの正面です。
原材料に含まれるアレルギー物質は、乳と大豆。
カロリーは184kcalです。
「製品中の黒っぽい粒は、ストロベリー由来のものです」と丁寧に記載されています。
昔はバニラビーンズ入りのアイスやクリーム系のスイーツでよく見かけました。
平成も終わるかもしれないこの時代に、いまだにこれを記載しないとクレームを入れる人がいるのでしょうね
独特な食感はラクトアイスだからこそ
サイドのサイドです。(そんな表現でいいのか分かりませんが)
種類別はラクトアイスです。
ラクトアイスだからこそ、爽の独特な食感を出せるんですよね。
原材料の先頭にストロベリージャムが来ています。
カカオより多いとは意外でした!
ここだけ見たら、ストロベリーアイスに少しチョコレートが入ったアイスのように見えますね。
5番目に、チョコレート(ベルギー産100%)の記載があります。
あれ? さっき60%がどうのって書いてなかったっけ? すみません、ここはよく分かりませんでした
いざ爽を実食!
キレイな茶色です!
チョコレート色ド真ん中といったところでしょうか。
こんな色のソファでくつろぎたいぞ
表面からはストロベリー感が感じられません。
いわばストロベリーは埋蔵金か、はたまたタイムカプセルか、掘り進むワクワクを感じさせてくれます。
木のスプーンをシャクっと差すや現れし赤い粒
宝石には疎いけど、赤はダイヤモンドだということくらいは私も分ります。
例えよう例えようとさっきからイタイ感じになっているのもとっくに分かっています。
そして口に運ぶ。
うん、おいしい。「ウマイ!」でなく、おいしい。
他の味のものと同じように、爽のシャキッとした食感が気持ちいい。
ストロベリーもほんのり感じられます。
ただ、想像は超えてきませんでした
もうちょっとチョコレートが濃い方が深みが出るし、ストロベリーの酸味もイマイチ。
チョコレートとベリー系のフルーツを合わせたスイーツの決め手は酸味です。
酸味が弱いとチョコレートに負けてしまい、意味をなさなくなってしまいます。
チョコレートなど、濃厚な味がテーマのアイスは爽と相性が悪いのかもしれません。
おいしいはおいしいけど、リピートはないと思います
「夏のイメージの爽ですが、冬にコタツで食べるにもおいしいです!」と書こうと思って食べたのですが、それは叶いませんでした。
あとから考えると、価格に若干苛立ちすら憶えます。
私には値段ほどの価値を感じられませんでした。
※感じ方には個人差があります
最後に
初の食レポが批判的なものになってしまいすみません。
でも、レポートをするために食べるのはとても楽しいものですね!
細かい部分まで見るようになるし、味覚を極限まで使おうと舌と脳が研ぎ澄まされたような錯覚を起こします。
今まで感じなかった味も感じているような気がします。
どうぞ、今後ともよろしくお願いします!
この記事の執筆者
ブログランキング参加しています!
それぞれ1日1クリックで投票ができますので、応援よろしくお願いします!