あいすまんじゅう
-
食べたいリストに入れるあいすまんじゅうの商品情報
アイスジャンル 棒アイス、コンビニアイス 発売日 不明・調査中 値段 130円(税込140円)
※値段はサイズ等により異なることがあります。買えるお店 内容量 100ml 販売店・製造者名 丸永製菓株式会社 製品URL http://www.marunaga.com/product/iceman/ 商品概要
良質な北海道小豆あんをバニラアイスで包んだ棒アイス。
カロリー・栄養成分・原材料名等
カロリー:230kcal
たんぱく質:3.7g
脂質:5.9g
炭水化物:41.3g
食塩相当量:0.1g
無脂乳固形分:10.0%
乳脂肪分:8.0%
原材料名:
小豆あん、乳製品、糖類(粉飴、砂糖、水飴、異性化液糖)、デキストリン/香料、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に乳成分を含む)口コミ投稿するあいすまんじゅうの口コミ
すごいしろくまさん- ★★★☆☆3
- 母が大好物です。 たいやきアイスとセットで買っていくととても喜びます。笑 実家の冷凍庫には、あいすまんじゅうのファミリーパックがいつも常備してあります。 ...
kakotakaさん- ★★★★☆4
- 濃厚なバニラアイスもさることながらその中に隠れたあずきが最高においしいです!冷凍されているのにあずきは凍っていない!トロトロの状態なのにはとても驚きました。さす...
mahinさん- ★★★★★5
- あいすまんじゅうは、私の中で学生の頃に出会ってから不動のNo1をキープし続けているアイスです。 中のあんこは半固体のような絶妙な柔らかさ、そして甘さがあります...
mykさん- ★★★★☆4
- 水飴のようにねっとりした粒あんと固めのバニラアイスがほどよくマッチしていて、和菓子好きな方にも満足できるアイスだと思います! 難点は、大ぶりなので崩れやすいた...
あいすまんじゅうをシェア
-
口コミ投稿するあいすまんじゅうの口コミ・評価・感想
以下に掲載している口コミは、サイトご利用者の主観的なご意見・ご感想であり、アイスクリームの価値を客観的に評価するものではありません。 あくまでもひとつの参考としてご活用ください。 また、これら口コミはユーザーの方々が投稿した当時のものです。 内容・金額等が現在と異なる場合がありますので、正確な情報をお求めの場合は必ず事前に電話等でご確認ください。
あいすまんじゅうの動画レポート
みんなの評価一覧
みんなの口コミ・評価
- 総評★★★☆☆32018.01.14
- 甘さ★★★☆☆3
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★☆☆3
- もちもち感★★☆☆☆2
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★☆☆☆2
すごいしろくまさん- 2018.01.14
母が大好物です。
たいやきアイスとセットで買っていくととても喜びます。笑
実家の冷凍庫には、あいすまんじゅうのファミリーパックがいつも常備してあります。
そんなわけで、自分では買ったことがないけれど大好きなアイスのNO.1です。
あんこが甘すぎなくて、いいですよね!- 総評★★★★☆42017.11.07
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- 高級感★★★★☆4
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
kakotakaさん- 2017.11.07
濃厚なバニラアイスもさることながらその中に隠れたあずきが最高においしいです!冷凍されているのにあずきは凍っていない!トロトロの状態なのにはとても驚きました。さすがあずきで有名な井村屋のアイスです。かなり甘いですがおまんじゅうを食べているようでくせになるおいしさです。
- 総評★★★★★52017.11.06
- 甘さ★★★★☆4
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★☆☆☆2
- 高級感★☆☆☆☆1
- ザクザク感★★☆☆☆2
- リピート性★★★★★5
mahinさん- 2017.11.06
あいすまんじゅうは、私の中で学生の頃に出会ってから不動のNo1をキープし続けているアイスです。
中のあんこは半固体のような絶妙な柔らかさ、そして甘さがありますが、それに対比して外側のミルク味部分の控えめな甘さ、シャーベット一歩手前のもっちりサクサク感、2タイプのアイスのバランス、そして変わった梅の花のようなフォルムの食べやすいこと…すべてのバランスがかっちりかみ合った一品です。- 総評★★★★☆42017.10.26
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
mykさん- 2017.10.26
水飴のようにねっとりした粒あんと固めのバニラアイスがほどよくマッチしていて、和菓子好きな方にも満足できるアイスだと思います!
難点は、大ぶりなので崩れやすいため、少々食べづらいこと。
お皿に乗せて食べるのがいいかもしれませんね。
ボリュームがあるので、一本で満足感を得られるところが魅力的です。
- 総評★★★★★52017.09.15
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★★☆☆☆2
- 高級感★★★★☆4
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★☆☆3
Ruunさん- 2017.09.15
甘くて満足❗️
これくらいしっかり甘いアイスも必要ですよ、大賛成です❗️
まずは見た目のインパクト。ずんぐりしたもみじ型の柱体ミルクキャンディー。そしてその中にたっぷりと砂糖の効いたあんこ。
"甘くて、それでいてしつこくなく" なーんて、そればっかりが良い訳ではないですね。
たまにはしつこいほど甘いあんこを心置き無く食べたいものです。
そんな欲望に応えてくれる王道の甘味です。
- 総評★★★★★52017.09.11
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
はにいらいむさん- 2017.09.11
アイスまんじゅう大好きで、よく買って食べてます。あんこがたっぷり入ってて、少し固めのバニラアイスによく合いますね。
アイスまんじゅうは結構昔からあるんですが、コンビニに年中置いてあるようになったのは最近の事で本当に嬉しいです。
結構アイスまんじゅうと温かいお茶って合うんですよ。
アイスまんじゅう食べた後に飲む温かいお茶がまたたまりません。
うちで食べたいアイスですね。
- 総評★★★★☆42017.05.30
- 甘さ★★★★☆4
- しっとり感★★★★★5
- 濃厚さ★★★★☆4
- 高級感★★☆☆☆2
- リピート性★★★★☆4
かっぴぃさん- 2017.05.30
あいすまんじゅうは一緒に住んでいたおばあちゃんが大好きで、夏休みのおやつによく一緒に食べていた思い出の味です。洋のアイスと和のあずきのステキなコラボレーションを楽しめます。あんことそれを包むクリームの優しい口当たりがくせになります。
- 総評★★★★☆42017.03.29
- 甘さ★★★☆☆3
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★☆☆3
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★☆☆3
moe6さん- 2017.03.29
昔からあるアイスの中でも、このあいすまんじゅうはお気に入りです。バニラの味も濃厚で、量的にも食べごたえがあります。バニラの中にあんこがたっぷり入っていて、びっくりします。あんこ自体は甘すぎず、でもしっかりと小豆の風味が味わえます。バニラアイスとの相性もピッタリで、おやつ感覚で食べられますね。形もかわいくて、好きです。
- 総評★★★☆☆32017.03.18
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★★☆4
- 高級感★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★☆☆3
じんともさん- 2017.03.18
2016年モンドセレクション金賞受賞のあいすまんじゅう♪凄いですね。50年も作り上げてきた超ベストセラーアイスクリーム。小さい頃は、周りのミルクアイスだけ好きだったけど、大人になってからアイスとあんこの相性の良さが抜群だとわかりました!あんこが本当、たっぷり入ってます。袋を開けずに少し待ってから食べるのがポイントですよ♪アイス全体が少し柔らかくなってあんこも絶妙な食感になります。
- 総評★★★★★52017.03.07
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- 高級感★★★★☆4
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★☆4
アイスみっちゃんさん- 2017.03.07
ガッツリ食べたいならこのアイス!アイスまんじゅう!
なぜガッツリなのかと言いますと、食べるとわかるのですが結構ボリューミーな感じです。
まず一口目を食べると」のうこうなバニラがお出迎え、そして中に入ってるあんこがこんにちはをして、両方食べた瞬間あずきの甘さとそれを包み込むようなバニラの濃厚さがあずきの甘さを抑えてまろやかな口当たりになりとても食べやすいです!
一度このアイスまんじゅうを食べてみてください!まんじゅうのおもちの代わりのバニラに驚きますよ!- 総評★★★★★52017.03.06
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★★★☆4
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
トマトさん- 2017.03.06
丸永製菓のあいすまんじゅうはモンドセレクションを何度も受賞していて、50年以上の歴史があるので私も祖父母とよく食べた思い出のアイスです。なんといってもバニラがなめらかで、ふつうのバニラアイスよりもミルクの感じがします。お花の形が他にはなくて好きです。あんこがぎっしりと詰まっているので、和菓子好きの方はたまらないと思います!!特に年配の方が好まれそうです。1つが大きいので、マルチパックだと一箱5本入りで少しコンパクトなので食べやすいです。個人的には冬には必ず冷凍庫に常備しておきたいアイスです。
- 総評★★★★☆42017.03.02
はしこさん- 2017.03.02
丸永さんは、この「あいすまんじゅう」と「白くま」が有名なメーカーさんですね。
私はこの甘さ、かなり好きです。
うちの旦那には甘すぎるという評価でしたので、男の人にはちょっと甘いんじゃないかな〜と思います。
あずき系アイスを食べたい時は、さっぱりなら井村屋あずきバー、こってりならあいすまんじゅう、といった具合です。ボリュームもあるので食べ応えもあります。- 総評★★★☆☆32017.02.20
- 甘さ★★★★★5
つぼみ21さん- 2017.02.20
母親が、買ってきたのですが、あんこたっぷりです。
甘そうだな、と思い食べ始めるとまわりのミルク味のアイスとつぶあんが絶妙にマッチして美味しいですが、私には少し甘いです。
母親のような、あんこ好きにはたまらないのでしょうね。- 総評★★★☆☆32017.02.15
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★★☆☆3
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★☆☆3
なかりさん- 2017.02.15
あいすまんじゅうという名で、勝手にお餅を想像するのですが餅の食感はないです。ただ、周りがバニラアイスで中の粒あんがすごく多くて、食べ応えがしっかりあります。バニラアイスが少なく感じるぐらい粒あんがぎっしり入っています。私の勝手な理想ですが、バニラアイスを一回り多くしてもらってその周りに薄いお餅を巻いてくれると、すごく美味しいだろうなと思います(笑)
- 総評★★★☆☆32017.02.14
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★★★☆☆3
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
冷凍庫ちゃんさん- 2017.02.14
あいすまんじゅうとありますが、まんじゅうのようにもちもちではありません。
ですが、外側のミルクと内側のつぶあんが絶妙にマッチして、なるほど、まんじゅうだ、と思えます。
棒アイスなのでもちろん木の棒がついていますが、本体がごてっとしているため、初心者は上手に食べられません。ですが、何度か食べるうちに自分なりのあいすまんじゅうの食べ方を見つけることができるでしょう。
食べづらいですが、おいしさのあまり何度もたべることになります。- 総評★★★★★52017.02.10
- 甘さ★★★★★5
dmtyさん- 2017.02.10
こし餡より粒あん好きなので、このアイスは私の好みど真ん中なアイスです。真ん中の粒あんペーストだけ食べると結構甘いのですが、まわりのバニラアイスミルクがくせになる甘さで絶品です。甘いと甘いの組み合わせなのになぜか飽きのこないおいしさで、気がつくと1本ぺろっと食べてしまいます。
- 総評★★★★★52017.02.06
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★★★☆☆3
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★★5
kinako04さん- 2017.02.06
あいすまんじゅうは外側のバニラというかミルクというかあのアイスクリームにつぶ餡がいっぱい入っていてとっても満足できます。形は可愛いし父が大好きで思い入れのあるアイスクリームです。甘いもの好きにはオススメのアイスクリームです
- 総評★★★☆☆32017.02.01
Oznさん- 2017.02.01
初めてこのあいすまんじゅうを見たときにもちのなかにあんこを入れたアイスなのかなと思って買い開けてみたら、予想の斜め上を行ってました。花びら型の棒アイスでサイズも可愛らしく、一口食べてみると外はクリーミーで中の小倉あんが最後にばしっと締める。そんなアイスでした。こんなアイスもありなんだと思い、今ではとても好きなアイスです
- 総評★★★★☆42017.01.31
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★☆☆3
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★☆☆☆2
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★☆☆☆2
さくらさん- 2017.01.31
和風アイスが好きなので、時々購入します。バニラアイスにあずき餡が入っている、その名の通り「まんじゅうのアイス版」という感じです。餡はもう少し甘さ控えめの方がよいのではないかと思います。餡に差し掛かると、バニラアイスの味がほとんど感じられなくなってしまうからです。でも、よく考えてみると、まんじゅう自体の味もそうですね(笑)
- 総評★★★★★52017.01.23
moさん- 2017.01.23
自分の中の和風アイスブームが来る前から、アイスまんじゅうがではじめた時にものすごく美味しいと聞いて、食べてました。その時はモンドセレクションという言葉も流行ってなくて、モンドセレクション取って美味しいらしいと聞いてました。
中の粒あんアイスが沢山入ってて、周りのミルクアイスと相性の良いこと。あずきバーほど硬くなく、あずきアイスの入りとしてもってこいです。美味しい。- 総評★★★★★52017.01.18
あゆゆんさん- 2017.01.18
パッケージの見た目は、個人的にはイマイチで、あまり手に取る機会が少なかったのですが、1度食べてみる価値が大いにあるアイスです。優しい甘みのバニラアイスと、たっぷり入ったあんこが和菓子とアイスの共演を素晴らしいものにしています。
- 総評★★★★☆42017.01.17
- 甘さ★★★★☆4
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★☆4
あむさん- 2017.01.17
あずきが好きなので、ついつい買ってしまいます!
棒アイスなのに、アイスの形が面白いなぁ〜と思って調べてみたら、梅の花をモチーフにしたものだそうです♪可愛らしい♪
味は何と言っても、小豆の餡が美味しいんです!まるで和菓子のような一粒一粒がしっかりとした小豆!アイスのミルク感と合わさって、絶妙です!
冷凍庫から出したばかりだと、硬めなので少し置いて柔らかくなってきたところを食べると小豆とミルクが一緒に食べやすくて良いと思います!
- 総評★★★★★52017.01.12
- 甘さ★★★★★5
- 濃厚さ★★★★★5
- リピート性★★★★★5
リリスさん- 2017.01.12
私が一番大好きなアイスです!
めちゃくちゃおいしいです(*^_^*)
ミルク風味のバニラアイスはもちろん、何と言っても北海道産小豆が使用された粒あん!!
これがたまらなくおいしいです!
和菓子のまったりした甘さが口の中に広がり、バニラがそれを邪魔することなくふんわりと包み込んでくれます。
季節関係なく、必ず冷凍庫に常備しています。- 総評★★★★☆42017.01.06
- 甘さ★★★★☆4
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★☆☆☆☆1
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★☆☆☆2
- ザクザク感★★☆☆☆2
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★☆4
りんごんとうさん- 2017.01.06
和風アイスの中でも、ベスト5に入るような絶品アイスです。
小倉あんをバニラアイスで包んでいます。小豆は、有名な北海道小豆を使っていて、ほどよい甘さでおいしく、後味はよいです。そして、隠れロングセラー商品だと思います。- 総評★★★☆☆32016.12.02
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★★★★☆4
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★☆☆3
はるるさん- 2016.12.02
あんことアイスの組み合わせ?!と思うけれど、そういえばそういうパフェはよく見ますね。ですが、このアイスは棒になっているというところがすごいところ!こんな発想ってなかなかできないと思います。(カップタイプならわかるのですけど、それをなんとバータイプにした心意気?に思わず口コミをしてしまいました(^^;)
アイスが棒にコロンとついているので重くて棒を持つ手がつらく少し食べづらいですが、バニラアイスのなめらかでミルキーな風味と北海道産のアズキの和の甘味が一緒になって口でとろける感触が好きです。甘さはけっこう強いですが甘いものが欲しいときにはいいと思います。
普段はあまり味わうことの出来ないテイストなのでイチオシです。- 総評★★★★☆42016.11.05
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★★★☆☆3
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★★★☆☆3
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★☆4
けんたろーさん- 2016.11.05
これは甘党好き・まんじゅう好き・あんこ好きには堪らないアイスです。
外側のアイスを食べると、中には超盛りだくさんのあんこが。
たまりませんね~。
あんこ自体は少し甘さ控えめな感じがします。
しかしながらアイスは練乳入りということもあり濃厚かつクリーミー!
一緒に食べるとこれが至福。くせになりますね!- 総評★★★★★52016.11.03
- 甘さ★★★★☆4
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★☆4
- 高級感★★☆☆☆2
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
ずんださん- 2016.11.03
これは本当においしいです…。
何と言っても中身のあずきが本物です!
あずきの濃厚さに驚かされました。
回りのアイスはあえて濃すぎないようになっていて
中身のあずきとのバランスが絶妙です。
甘いもの好きには堪らないあずきだと思います。
年に10本以上は食べてると思います。
合わせて抹茶味も美味しいです。- 総評★★★★☆42016.10.25
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★★☆☆3
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
リリオさん- 2016.10.25
まんじゅうをアイスにする!?という発想が好きです。中の小豆あんがモッタリとしていて食べごたえがあります。比較的溶けやすい気が…しかしサイズは少し小さめなので溶けきる前に完食できるはず(笑)
- 総評★★★★★52016.10.23
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★★★☆4
- 高級感★★☆☆☆2
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
うさぎちゃん0721さん- 2016.10.23
このアイスはかなり好き☆
大福のアイス感覚で比率も丁度いいです!
モチッとミルクアイスと濃厚な小豆の王道コンビですね(*^^*)
いろんなアイスが売っていてもこれを見つけたら絶対買ってしまいます!
冬場にも合う貴重なアイスの一つです(*^▽^*)- 総評★★★★☆42016.10.11
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★☆☆☆2
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★☆4
mihoichiさん- 2016.10.11
母親が大好きで、ちゃっかり実家の冷凍庫に常備されていたのを覚えています。まわりのアイスクリーム部分はクリーミーで濃厚で、真ん中の甘くてぎっしり詰まったあずきと併せて食べるとちょうどいい。他にはないアイスクリーム部分の分厚さが嬉しい。
- 総評★★★★★52016.10.09
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★★★☆4
- 高級感★★★★☆4
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★★5
あいすっちさん- 2016.10.09
おまんじゅう食感のアイスです。濃厚なアイスクリームと本物のあんこで後を引きます。3分の2はあんこ主体で、残りはアイスのみの部分です。上から食べて行くと最後はあんこがなくなってしまうので、横から食べたりしますが、そうするとアイスバーから脱落しやすくなるので食べ方は工夫が必要です。5本入りの箱タイプは1本の大きさがバータイプより若干小ぶりなので食後のデザートには箱タイプがピッタリです。
- 総評★★★★★52016.10.03
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- 高級感★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
hana☆さん- 2016.10.03
バニラの味と小豆の味が混ざり合ってすっごく美味しいアイスです。小豆がとろっとしていてねばりのある感じでバニラアイスとの相性が抜群なんです。食べ終わったらもう一本食べたくなります。ぽてっとした形も印象的であんこがたくさんつまってます。
- 総評★★★★☆42016.09.28
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★★★☆4
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★☆4
あんころもっちーさん- 2016.09.28
ミルクアイスの中に濃厚な小豆餡がたっぷりと入ったアイスです。ミルクアイス部分は、小豆と一緒に食べてももちろん美味しいですが、ミルク部分の角が少し硬めになっていてそこが好きなんです!ミルクアイスだけのあいすまんじゅうが食べてみたいと思う程です。
- 総評★★★★★52016.09.27
- 甘さ★★★★☆4
- 苦さ★★☆☆☆2
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★☆☆☆☆1
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★☆4
かにころさん- 2016.09.27
あんこ系のアイスを食べたいなって思うときがふとあります。そんな時、コンビニやスーパーに行ってこのアイスがあると、一目散に手が出てしまいます。
まず、あんこが甘すぎず渋すぎず、絶妙なバランスの甘さで食べていて飽きません。そしてその周りにはバニラアイスがあるのですが、あんこを引き立てるこのバニラアイスにもあんこと一緒に食べることにより、より旨味が増してとても美味しいです。
あんこ系のアイスといえば、このあいすまんじゅうです。- 総評★★★★☆42016.09.19
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★★★☆4
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★☆4
えぷぽんさん- 2016.09.19
あんこ好きさんにはたまらない逸品です。
美味しいあんこがものすごくたっぷり。
そこにあんこを引き立てる程度に甘みを抑えたバニラアイスをコーティング。
まるっとしていて若干食べにくいにも美味しいから許します。- 総評★★★★★52016.09.19
- 甘さ★★★★★5
- しっとり感★★★★★5
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★★★☆☆3
- 高級感★★☆☆☆2
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★☆4
kiriさん- 2016.09.19
普通の棒アイスに比べるとやや小ぶりな感じがしますが、
食べてみると予想以上にボリュームがあります。
濃厚でミルク感たっぷりのバニラアイスの中に、小豆餡が粒のままたっぷりと入っているので食べ応え満点。そして、素人目でも分かるほど小豆がおいしい!小豆本来の味を楽しめます。モンドセレクション受賞したのも納得できる一品です。
-
丸永製菓株式会社
※以下掲載内容は最新版でないことがあります。確実な情報をお求めの方は公式ウェブサイトにてご確認ください。
本社所在地等
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町1821
Google mapで見る[TEL]
0942-34-3601(代表・営業部・広報)
0942-34-3638(製造部・総務部)ウェブサイトURL
掲載情報について
販売店舗・販売会社の方で情報を追加掲載されたい方は、こちらよりご連絡くださいませ。
ログインすると、「参考になった!ボタン」が使えるようになります。