井村屋 あずきバー
-
食べたいリストに入れる井村屋 あずきバーの商品情報
アイスジャンル 棒アイス、コンビニアイス 発売日 不明・調査中 値段 100円(税込108円)
※値段はサイズ等により異なることがあります。買えるお店 内容量 85ml 販売店・製造者名 井村屋株式会社 製品URL https://www.imuraya.co.jp/goods/ice/c-azuki/azuki85/ 商品概要
無香料・無着色の井村屋あずきバーアイス。
カロリー・栄養成分・原材料名等
不明・調査中
口コミ投稿する井村屋 あずきバーの口コミ
kakotakaさん- ★★★★☆4
- 井村屋のあずきバーは昔から大好きでよく食べます。はじめは歯が折れそうなほどかたいのですが舐めていくうちに食べやすくなってきます。甘いですがくせになります。またお...
みみまるさん- ★★★★☆4
- なぜかたまに無性に食べたくなる、不思議な一品です。 あずきの甘さと粒の感じが楽しめて、まるで和菓子を食べているような感覚。 日本茶が欲しくなります。 ...
mahinさん- ★★★★★5
- 定期的に箱で買いたくなる変わらない味… 棒アイスの中でも、ボリボリと噛む食感を味わいたい人&あんこ好きな人には外せないアイスです。 あんこも甘ったる過ぎず、...
みむさん- ★★★★☆4
- テレビで紹介されており無性に食べたくなり購入しました。程よい甘さに、やはりあの固さ!あずきバーを食べてるな〜という気分にさせられます。テレビで紹介されていた、溶...
井村屋 あずきバーをシェア
-
口コミ投稿する井村屋 あずきバーの口コミ・評価・感想
以下に掲載している口コミは、サイトご利用者の主観的なご意見・ご感想であり、アイスクリームの価値を客観的に評価するものではありません。 あくまでもひとつの参考としてご活用ください。 また、これら口コミはユーザーの方々が投稿した当時のものです。 内容・金額等が現在と異なる場合がありますので、正確な情報をお求めの場合は必ず事前に電話等でご確認ください。
みんなの評価一覧
みんなの口コミ・評価
- 総評★★★★☆42017.11.08
- 甘さ★★★★☆4
- 濃厚さ★★★☆☆3
- リピート性★★★★★5
kakotakaさん- 2017.11.08
井村屋のあずきバーは昔から大好きでよく食べます。はじめは歯が折れそうなほどかたいのですが舐めていくうちに食べやすくなってきます。甘いですがくせになります。またお椀に入れてレンジでチンすればお店で食べるおしるこのようになりまた違った食べ方もできますよ。
- 総評★★★★☆42017.11.07
- 甘さ★★★☆☆3
- ザクザク感★★☆☆☆2
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★☆4
みみまるさん- 2017.11.07
なぜかたまに無性に食べたくなる、不思議な一品です。
あずきの甘さと粒の感じが楽しめて、まるで和菓子を食べているような感覚。
日本茶が欲しくなります。
ただ、開けてすぐは固くて食べられない!でも食べたい、そのジレンマもまた楽しいです♪- 総評★★★★★52017.11.06
- 甘さ★★★☆☆3
- 濃厚さ★☆☆☆☆1
- ザクザク感★★★★★5
- リピート性★★★★★5
mahinさん- 2017.11.06
定期的に箱で買いたくなる変わらない味…
棒アイスの中でも、ボリボリと噛む食感を味わいたい人&あんこ好きな人には外せないアイスです。
あんこも甘ったる過ぎず、歯で噛む食べ方もあってか、食べ終わったあとも、さわやかな感じが残る和スイーツです。
しっかりとしたアイスなので、急いで食べなくても、最後まで歯ごたえを残しながら棒に残っており、非常に食べやすい、というメリットも私は好きです。井村屋さんの情報によると、発売当時よりも固くなっているのだとか…- 総評★★★★☆42017.11.05
- 甘さ★★★☆☆3
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★★☆☆☆2
- 高級感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★★5
みむさん- 2017.11.05
テレビで紹介されており無性に食べたくなり購入しました。程よい甘さに、やはりあの固さ!あずきバーを食べてるな〜という気分にさせられます。テレビで紹介されていた、溶かして雪見だいふくを入れて食べてみたら、これまた絶品でした。
- 総評★★★☆☆32017.09.08
- 甘さ★★☆☆☆2
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★★☆☆☆2
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★☆☆☆☆1
- ザクザク感★★☆☆☆2
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★☆☆☆2
かえでさん- 2017.09.08
おばあちゃんの家に行くとコレをいつも出してくれて、でも正直そんなに好きじゃないので無理やり食べていた…というのは昔の話で、今はあの歯がキーンとなるほど硬くてちょっと粉っぽいあずきが入っているあずきバーがときどき食べたくなって買いに行きます。あずき大好きな私としては、あずきの量もう少し増やして欲しいなーと思いますが、コスパも良いしクセになる味は満足しています。
- 総評★★★★☆42017.09.07
- 甘さ★★★☆☆3
- しっとり感★★☆☆☆2
- 濃厚さ★★★☆☆3
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★★5
まろんさん- 2017.09.07
家族みんなで食べています。子どもの頃は、祖父母がいつも食べていましたが、大人になり、私も気がつくと食べています。小豆が濃いのに、口当たりはさっぱりしているところが個人的に好きです。昔ながらの味で、年中食べられるアイスです。
- 総評★★★★★52017.05.27
- 甘さ★★★★☆4
- しっとり感★★☆☆☆2
- 濃厚さ★★★☆☆3
- 高級感★☆☆☆☆1
- ザクザク感★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
そとちゃんさん- 2017.05.27
たまに無償に食べたくなります。
先日、テレビで特集をやっていました。
材料もシンプルで昔ながらのアイスです。
値段もお手頃だし、どこにでも売っています。
あずきの甘さにも納得。粒もたっぷり。固くて歯を心配しますが、安心して食べれるアイスだと思います。
飽きずにパクパクと完食できます。
お赤飯等料理にも使えるみたいです。
因みに母は「あずきのアイス=あずきバー」です。
- 総評★★★★☆42017.04.06
hiyokoさん- 2017.04.06
あずきがアイスになったそのまんまのイメージの味です。
おいしいですが、凍っている状態ではとても固く、唇や舌にくっついて痛い思いをすることがあります。
他のアイスなどに比べると健康にも悪くないと聞いたことがあります。- 総評★★★★★52017.03.27
- 甘さ★★★★☆4
- 苦さ★★☆☆☆2
- しっとり感★★★☆☆3
- 濃厚さ★★★★☆4
- もちもち感★★★☆☆3
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★☆☆3
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★★5
あおがえるさん- 2017.03.27
一年に10本は必ず食べます。夏なんかは毎週のようにいろいろなアイスが出ますが、散々迷った挙句これを買ってしまう事が多々あります。安心の大定番です。疲れた時や夏バテ解消にも最適なアイスだと思います。そして一番の特徴は”硬さ”です。これはインパクト大なのです!!
- 総評★★★★★52017.02.20
- 甘さ★★★☆☆3
- リピート性★★★★☆4
つぼみ21さん- 2017.02.20
シンプルな小豆のアイスですが、食べるとはまります。
小さな頃は絶対に選ばなかったアイスですが、さっぱりと何故かクセになる味わいです。
カロリーも低く、ヘルシーで嬉しいです。
食べ始めは硬いですが、小豆の粒が出てくると嬉しくなります。
- 総評★★★★★52017.02.10
- 甘さ★★★★★5
dmtyさん- 2017.02.10
シンプルだけど昔から大好きなアイスです。固くて食べにくいという人もいますが、この硬さが1番の魅力です。徐々に溶かしながら少しずつ食べすすめていくと、小豆のつぶつぶが何個も何個も出てくるので、なんだか幸せな気持ちになります。レンジで溶かしてぜんざい風にするのが流行っていましたが、私は冷凍庫でカチコチに冷やしたあずきバーを苦労して食べる方が好きです笑
- 総評★★★★☆42017.02.05
- 甘さ★★★☆☆3
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★★☆☆☆2
- 高級感★☆☆☆☆1
- ザクザク感★★☆☆☆2
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★★5
もちさん- 2017.02.05
昔ながらの懐かしいアイスです。シンプルな小豆アイスですが、ふと食べたくなる商品です!
固くてちょっと溶けないと食べれませんが、柔らかくなるのを待っている間も楽しいです!
甘すぎずさっぱりとした後味で、小豆の旨さをダイレクトに味わえます!
こたつでゆっくり食べたいですね…!
- 総評★★★☆☆32017.02.02
- 甘さ★★★☆☆3
- 濃厚さ★★☆☆☆2
- 高級感★★★☆☆3
- リピート性★★★★☆4
ふんこさん- 2017.02.02
小豆のアイスが食べたくなるとこのあずきバーを選びます。小豆の甘味が和の懐かしさを感じさせてくれます。とても硬くて食べるのに一苦労しますが食べているとき、おしるこを凍らせたような気がするのは私だけでしょうか。
- 総評★★★☆☆32017.01.23
moさん- 2017.01.23
井村屋といえば、アイスバーですよね。
でも、固いんですよね。少し溶けてからとは思うのですが、アイスが溶けると大変なことに。でも和風アイス好きにはたまらないし、入門編でおすすめしたいアイスです。
あずきが美味しい!- 総評★★★★★52017.01.18
- 甘さ★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
あむさん- 2017.01.18
小豆の美味しさがダイレクトに伝わる、定番のアイス!
小豆の大きな粒がたくさん入っていて、小豆好きにはたまりません!
甘さは控えめで、カロリーを気にする方にもオススメです。小豆の旨さがしっかり出ているので、甘さは控えめなのに満足感もあり、気に入っています。
夏には、甘いアイスクリームより氷系が食べたくなる時があるんですが、私はあずきバーを冷凍庫にストックしていました♪- 総評★★★★☆42017.01.04
- 甘さ★★★★☆4
- 苦さ★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★★☆☆☆2
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★☆☆☆2
- ザクザク感★☆☆☆☆1
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★☆4
kinako04さん- 2017.01.04
井村屋と言ったらあずきバー!!というほどあずきがぎっしり詰まったあずきバーが好きです。甘さも甘ったらしくなく食べやすいアイスクリームです。固すぎると食べるのに苦労しますが和風アイスが好きな人にはオススメのアイスクリームです。
- 総評★★★☆☆32016.11.21
- 甘さ★☆☆☆☆1
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★☆☆☆☆1
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★☆☆☆2
- ザクザク感★★★★★5
- インパクト★★☆☆☆2
- リピート性★★★☆☆3
Rちゃんこさん- 2016.11.21
知覚過敏の人でこれが食べれる人はいないでしょうね。
固いです。とにかく固いです。
甘さは控えめで祖母も喜んで食べているので和菓子好きの人も好んで食べるアイスだと思います。
私は知覚過敏なので棒アイスから外してスプーンで食べてます。それくらいしても食べたくなるアイスです!
- 総評★★★★★52016.11.20
- 甘さ★★★★☆4
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★★5
- 濃厚さ★☆☆☆☆1
- もちもち感★★☆☆☆2
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★★☆4
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
もこぷりんさん- 2016.11.20
年配の方が選ばれるアイスだ~と決めつけていましたが、ついに、我が家にもストックがやってきました(笑)一度食べたら、リピートですよ(笑)甘ずぎず、和風でホッとする味わい。暑い時期に、和菓子は甘ったるいけれど、餡が食べたい時のセレクト。小豆部分のしっとり?ねっとり食感もクセになりますね。
- 総評★★★★☆42016.10.26
- 甘さ★★★☆☆3
- インパクト★★★☆☆3
- リピート性★★★★★5
Tiyohaさん- 2016.10.26
あずきがたくさん入っていてハマります!
小さい頃に祖父に買ってもらった時に初めて食べました。初めは「えー、あずきのアイス…?」と思っていましたが、いざ、食べてみるとかなり美味しいです!どんどん食べれます!
アイス全体もほんのり甘みのある小豆味で、甘すぎず、ちょうどいいです。しかもそんなに高くないのでお財布にも優しい!
オススメです!
- 総評★★★★☆42016.10.24
- 甘さ★★★☆☆3
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★☆☆☆☆1
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★☆☆☆2
- ザクザク感★★★☆☆3
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★★5
くみんさん- 2016.10.24
おいしいのに健康志向のアイスです!というのも、あずきはダイエット向きの食品と言われていて、一般的にはむくみとりに効果的なので、特に女性は「甘いもの食べちゃった…」と罪悪感だけにならないで食べられるアイスだと思います。(笑)
それにしても、原材料はほぼ砂糖とあずきだけなのに、食感と絶妙な堅さであの美味しさを再現する技術には感動してしまうほどです。これからの時代もずっと無くならないでいてほしいロングセラーのアイスです。- 総評★★★★☆42016.10.11
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★☆☆☆2
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★★☆☆☆2
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★★★5
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★★5
mihoichiさん- 2016.10.11
ひと夏に一回は必ず食べています。硬くて、齧った時のパキッと折れる感じが唯一無二。あずきがぎっしりであの食べごたえで、コスパ良すぎます。体に優しい素材で安心して連日食べられてしまうので困ってしまう(笑)
- 総評★★★★★52016.10.07
- 甘さ★★★☆☆3
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★☆☆☆☆1
- 濃厚さ★★★☆☆3
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★★☆4
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
ぺぇちゃんさん- 2016.10.07
これ、昔から大好きです。
全体にカチカチなのに、なぜかあずきはちょうどいい感じの硬さなんですよね。
食べ進めていくと、すぐに噛み心地が変わってきて、1本なんてあっという間です。
昔は、お祖母ちゃん達の食べるアイスだと思っていましたが、程よい甘さがありつつ、シンプルでヘルシーっぽいから選んでしまいます。- 総評★★★★☆42016.09.25
- 甘さ★★★★★5
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★☆☆☆2
- 濃厚さ★★★☆☆3
- もちもち感★★★★☆4
- 高級感★★☆☆☆2
- ザクザク感★★★★★5
- インパクト★★★★★5
- リピート性★★★★★5
mipironさん- 2016.09.25
あずきバーといえば子どもの頃にはおばあちゃんのアイスという印象でしたが大人になってみれば程よい甘さのアイスの中にあずきの甘さと粒粒の食感が絶妙においしいアイスだったんだということがわかります。
ざくざくとかじりついて食べるのが一番おいしいと思います。- 総評★★★★★52016.09.24
- 甘さ★★★☆☆3
- 苦さ★☆☆☆☆1
- しっとり感★★★★☆4
- 濃厚さ★★★★★5
- もちもち感★☆☆☆☆1
- 高級感★★★☆☆3
- ザクザク感★★★☆☆3
- インパクト★★★★☆4
- リピート性★★★★★5
あずきさん- 2016.09.24
井村屋のあずきバーは小さいころから大好きで、実家にストックがありました。ガチガチに凍っていますが、あずきのちょうどよく品の良い甘さはさすが井村屋です。少しずつなめながら食べるのもよし、かじりつくのもよしです。
-
井村屋株式会社
※以下掲載内容は最新版でないことがあります。確実な情報をお求めの方は公式ウェブサイトにてご確認ください。
本社所在地
三重県津市高茶屋七丁目1番1号
ウェブサイトURL
掲載情報について
販売店舗・販売会社の方で情報を追加掲載されたい方は、こちらよりご連絡くださいませ。
ログインすると、「参考になった!ボタン」が使えるようになります。